2023.07.21
私的な時間
通潤橋 初めての国宝指定の橋
通潤橋は熊本県上益城郡にあり、今年6月23日に橋として初めて国宝に指定されました。
1854年、水不足に悩む白糸台地に水を送るために造られた、日本最大のアーチ式の水道橋です。
国宝指定のニュースを聞いて嬉しくなり6年前の秋に訪れた時の写真を見返しました。
到着が放水時間に間に合わず、とても残念でしたが、橋の石組みが素晴らしく見ごたえがあり、橋の周辺の景色も美しく、旅の疲れが癒されました。もう一度訪れ豪快な放水を見てみたいと思っています。
事務のUでした。


