外科・消化器外科
当院の外科では消化器疾患、肛門疾患や一般外科を対象とし、地域医療に貢献できるように努めております。病気を安全にきちんと治すことを最優先した上で、できるだけ患者さまの身体に負担が少ない安全で質の良い診療を心がけております。最新の医療機器を導入し、お腹に小さな穴を開けて行う腹腔鏡下手術の導入、専門の療法士による術後リハビリテーションにより入院期間の短縮、早期の社会復帰をお手伝いいたします。
手術のほかにも消化器内科と連携をとり内視鏡治療やカテーテル治療、抗がん剤治療、緩和医療も積極的に導入しています。患者さまやご家族とじっくりとお話しし、多数の選択肢の中から最適なものは何か、何が一番必要かを見極めて進める外科でありたいと考えています。
- 主な疾患
- 胃や大腸などの消化器がん、胆石症や鼠径ヘルニアといった良性疾患、さらには胆嚢炎や虫垂炎、腹膜炎といった緊急手術を要する疾患まで、幅広く診療しています。また、けが・きずなどの一般的な処置(縫合や消毒など)や、皮膚・皮下の腫瘤の切除などの一般外科の診療も行っております。肛門疾患では痔核(いぼ痔)に対して内科的治療から低侵襲の手術治療である痔核硬化療法も積極的に取り入れております。その他にも痔瘻や脱肛、直腸脱といった肛門疾患にも対応しています。お悩みの方はどうぞお気軽にご相談ください。
診療スケジュール
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
午前診 | 9:00 ~ 12:00 (受付 8:30 ~ 11:30) |
|
|
|
|
|
|
|
ピックアップ情報
医師の紹介
-
【資格・所属学会】- 医学博士 - 日本外科学会専門医 - 日本消化器外科学会 - 日本超音波医学会 - 日本乳癌学会 - 日本癌治療学会会員 - 日本消化管学会 - 日本フットケア・足病医学会
日常診療では、患者さまの不安をできるだけ取り除き、わかりやすい説明をすることを心がけています。何が問題で、何を望んでおられるのか、決めつけることなく丁寧にお話を聞き、最短距離で問題を解決する努力をします。外科的な処置を行う際には、麻酔に使う針を細くする、など極力痛みを軽減する工夫をしています。小児の外傷処置の際は子供だからわからないだろう、ではなく治療の必要性をとことん説明して納得してもらってから治療に入るように心がけています。
-
【資格・所属学会】- 医学博士 - 日本外科学会 認定医/専門医/指導医 - 日本消化器外科学会 認定医 - 日本大腸肛門病学会 専門医/指導医/評議員 - 日本がん治療認定医機構 がん治療認定医
2020年に青山病院に赴任しました。27年間勤務した兵庫医科大学下部消化管外科では主に大腸肝転移に対する治療(肝臓切除、化学療法)や超低位進行直腸癌に対する括約筋温存術などを専門としておりました。また、痔核治療に対しても研鑽を積み、ジオン注射による痛みの少ない痔核手術や、ご高齢の方のQOLを著しく低下させる直腸脱などに対する腹腔鏡下手術等を得意としています。患者さまの状態、症状に最適な治療法を提案し、健康な生活を回復していただくお手伝いができればと考えています。
-
【資格・所属学会】- 日本外科学会 専門医 - 日本外科感染症学会 ICD 制度協議会 インフェクションコントロールドクター - 日本内視鏡外科学会
一般外科、消化器外科を中心に診療させて頂いております。消化器内科との連携のもと、患者さまに負担の少ない内視鏡治療、腹腔鏡手術に積極的に取り組んでいます。出来る限り患者さまのご希望に添った医療を提供できればと考えています。何か困った事やわからない事などあれば気軽に相談して頂ければ幸いです。
-
【資格・所属学会】- 日本外科学会
患者さまにとって身近な病院であり続けられる様に日々の診療に取り組んでおります。外傷等の一般外科から手術を要する疾患まで、幅広く対応させて頂きます。
-
【資格・所属学会】- 日本外科学会認定医 - 麻酔科 標榜医 - 日本乳癌学会
最近乳がんが若年化してきています。当院では乳腺エコーも担当しておりますので、お気軽にお越しください(予約制)。また、訪問診療も担当しておりますので、在宅でのケアを充実できるようお手伝いをさせていただきますのでご相談ください。
-
【資格・所属学会】- 日本外科学会 - 日本消化器外科学会 - 日本消化器内視鏡学会
患者さまの持たれている不安を少しでも解消できるよう、お手伝いいたします。
-
【資格・所属学会】
当院外科では、一般社団法人National Clinical Database(NCD)が実施するデータベース事業に参加しています。
この事業は、日本全国の手術・治療情報を登録し、集計・分析することで医療の質の向上に役立て、患者さまに最善の医療を提供することを目指すプロジェクトです。
この法人における事業を通じて、患者さまにより適切な医療を提供するための医師の適正配置が検討できるだけでなく、当科が患者さまに最善の医療を提供するための参考となる情報を得ることができます。何卒趣旨をご理解の上、ご協力を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。